
夕陽が真西に沈むことから、西方極楽浄土をもっとも近く感じるのが、お彼岸の時期です。
龍岸寺旧蔵の日本最大級の「甘露図」(複製)の前に祭壇を組み、施餓鬼供養をおつとめいたします。そして、法要のあとは、光誉祐華上人(浄土宗西迎院副住職)によるご法話を拝聴します。
ご参詣をお待ちしております。
※ 法要でのご回向をご希望される方は、法要の開始時刻までにお申込みください。それ以降に申し込まれた場合は、適宜ご回向します。冥加料は随意です。
※ 檀信徒以外の方も気軽にお参りください。参拝料に定めはありませんので、受付にてお気持ち程度をお納めください。

講師:光誉祐華上人
プロフィール
総本山知恩院布教師、大本山増上寺布教師。日本教育書道研究会準師範。
広い世代の方が仏様とご縁を結ぶ架け橋になれるよう、2007年より愛$菩薩(あいどるぼさつ)として、
歌と法要の仏教伝道ライブを始める。
2017年7月、戒名である光誉祐華に改名。
宗派を問わず全国の寺院やライブハウスで布教活動をしている。
光誉祐華上人のXはこちら↓
イベント詳細
- 日時
- 2025年9月23日(火) 13:00~15:30
- 場所
-
龍岸寺
〒600-8247
京都府京都市下京区塩小路通大宮東入八条坊門町564 - 午後1時
- 彼岸法要
本堂西面に、龍岸寺に伝わる日本最大級の甘露図(複製)を掲げ、お施餓鬼の法要をおつとめします。また、その功徳をもって、ご先祖の追善供養をいたします。 - 午後2時30分
- 光誉祐華上人のご法話
- 午後3時30分
- 終了
アクセスマップ
地図を読み込んでいます...